趣味の一つがギターということもあり、頻繁にギター関連のYouTubeの動画を視聴しています。なかでも二年ほど前によく観ていたのが、元楽器店員の方がアップしていた動画です。比較的高い値段のギターと安ギターの違いや、安いギターに高級な部品をつけると音がどう変化するのかといった、手間のかかることをして動画を配信されていました。こちらも興味津々で、チャンネル登録をして毎回新しい動画を観るのを楽しみにしていました。
それがここ2~3年の間に、現役の楽器店員の人たちが店の宣伝も兼ねて動画をどんどん配信するようになりました。しかもそのお店に持ち込まれたお客様の楽器を修理、整備をするリペア部門のスタッフも出演させて、動画の専門性がより高度なレベルになっています。年に2千本から3千本のギターをリペアしている方たちなので、技術はもちろん知識と情報量が桁違いで、目から鱗が落ちる話ばかりで非常に面白いです。
また音楽教室で講師として教えているプロギタリストの人たちが惜し気もなく奏法や理論を教授している動画や、日本のトップアーティストやギタリストたちのギターを整備するエンジニアの人たちも動画をアップするようになりました。有名アーティストたちの舞台裏の姿やギターとの向き合い方などを知ることができて、長時間観ていても飽きることがありません。
こうなってくると、「元楽器店員」という肩書と知識だけではなかなか太刀打ちできなくなったのか、ここ1年の間に彼の新しい動画配信がされなくなりました。
現在はユーチューバーと称される人たちが突然本人でも想像すらできないほどの脚光を浴びることがある時代ですが、その陰でコンスタントに動画をアップすることが出来ずに消えていく人たちもかなりいるのではないかと思います。
皆様もそれぞれ趣味や興味のある分野をお持ちだと思いますが、それに関連した動画を見続けていると、配信する人たちの浮き沈みが垣間見れ、時代の変化も肌で感じることができると思いますので、あまりYouTubeなど観ないという方も、お時間のあるときにご覧になってみてはいかがでしょうか。